シミに関する記事一覧
-
季節の変わり目にゆらぐ敏感肌の原因|夏から秋に気をつけるべきスキンケア方法
夏の暑さが和らぎ、気温・湿度ともに過ごしやすい秋の季節が到来。顔に噴き出る汗や皮脂の量が減ったためにメイクくずれが気にならなくなった……、と思いきや、肝心のベースのお肌の調子が悪くて困ってしまう人が増......
2017/9/20
4078
-
敏感肌こそ紫外線対策で美白!光老化防止にパウダーファンデがなぜいいの?
敏感肌だから、日焼け止めクリームやファンデーションを塗ると肌が余計に痛んでしまう――このように考えて、紫外線(UV)カット機能のある化粧品やメイク自体を避けている敏感肌さんは多くいらっしゃいます。しか......
2017/6/21
7603
-
紫外線対策は5月がポイント!?春から夏の紫外線量と肌老化への影響
夏が近づくにつれ、日焼けが気になり出す女性たち。しかし夏本番になるまでは、きちんと日焼け(紫外線)対策、UVケアをしない方が多いのが現状です。特に曇りや雨の日、春秋冬のシーズンは、不可視光線(目に見え......
2017/4/24
7669
-
シミ・くすみ・ざらつきはビタミンC誘導体で跳ね返せ!優しい美白成分で1年中上質肌をキープして
敏感肌やニキビ・吹き出物、オイリースキンやくすみなど、肌の悩みは千差万別。そのような何かしらのお肌トラブルを解決したい、大人のゆらぎ肌にオススメな成分のひとつが「ビタミンC誘導体」です。......
2017/3/8
3761
-
顔色に透明感がないのなら-くすみパターンを知って、くすみ改善対策を毎日の習慣に!
「鏡を見る度になんとなく顔色の悪さが気にかかる」「地色に合うメイクアイテムの色が、以前よりも暗くなってきた」「特に日焼けしていないはずなのに、肌の色が沈んできた」など、年齢を重ねるにつれ、くすみの悩み......
2016/9/16
60409
-
ナチュラルさとカバー力を両立!新生プレストファンデーションで毛穴レス美肌も夢じゃない
ナチュラルなファッションやライフスタイルに注目が集まる昨今、お肌に直接乗せるメイクアイテムもまた、配合成分から見た目の質感までナチュラルさが求められる傾向にあります。しかし軽い質感のファンデーションの......
2016/9/2
4604
-
コントロールカラー、使ってる?美肌に導くコントロールカラーの使用方法と色の選び方
今さらながら、何のために使うのか聞くに聞けないメイクアイテムのひとつに「コントロールカラー(カラーコントロールベース)」があるのでは?コントロールカラーは、その使い方を覚えれば、これまでのメイクよりも......
2016/8/30
8198
-
肌に優しいベースメイクって?なぜミネラル系のパウダーファンデーションがオススメなの?
メイクをしたくてもすぐにかぶれてしまう。メイクでニキビを隠すとさらに悪化してしまう。季節の変わり目だと痒みが出てメイクするのが億劫になる――このようなお悩みでメイク自体を敬遠してしまっている敏感肌さん......
2016/2/5
7018
-
肌年齢をあげる酸化をフラーレンでストップ
フラーレンとは炭素のみで構成されている、サッカーボール状の物質。活性酸素が生み出す「ラジカル」を吸収することにより、酸化(老化)現象を抑えます。その発見により、1996年にノーベル化学賞が発見者に与え......
2016/1/15
3361