ミネラルファンデーションのVINTORTE(ヴァントルテ)

ようこそ ゲスト様

平日12時までのご注文で当日発送 / 
送料550円 ※5,500円(税込)以上で送料・手数料無料

くすみスキンケア特集!原因と美白肌に向けた対策を解説

スキンケアやメイクをする時、また日中の外出先で鏡を見た時、顔がくすんでいて驚くことはありませんか。顔色が悪いと体調に関わらず疲れて見え、実年齢よりも老けた印象になってしまうことも!

ベースとなる顔全体のくすみは、シミやシワのように明らかなエイジングサインではなくても、健やかな肌のバロメーターになります。思いのほか見た目印象を左右するため、早めのケアがおすすめです。

そこでここでは、くすみの種類別の原因とおすすめスキンケアアイテム・ケア方法、くすみ対策にぜひチェックしていただきたい食品・食材をご紹介します。日々のくすみケアで、潤いある明るい肌を目指しましょう。

※タイトル中の「美白肌」とは「潤って明るい肌」を指します。

RECOMMENDED POINTS

こんな方におすすめ

  • 敏感肌で、肌がグレー(灰色)っぽい。
  • 年齢とともに、肌が茶色くなってきた。
  • 目の下の青クマが目立つ
  • あまりUVケアをしていない

くすみの原因とは?

「顔のくすみが気になる」「顔がくすんでいる」というように、顔の肌に透明感やツヤ、明るさがない状態を一括りに「くすみ」と表現しますが、実は原因別に大きく5種類に分けられます。

あなたのくすみタイプはどれに当てはまるか、早速見ていきましょう。

① 乾燥くすみ

誤ったスキンケア、紫外線や気温・湿度の変化などの外的要因によって、肌表面のバリア機能が低下して乾燥している状態。肌表面のキメが乱れたり、水分不足でハリがなくなったりしたことで影ができ、暗くくすんで見えるタイプです。

外部刺激が侵入しやすくなっているため、乾燥肌だけではなく、敏感肌を自覚している方にも当てはまるでしょう。

■主な特徴■
・肌がグレー(灰色)っぽい。
・乾燥して皮膚がめくれやすい、粉を吹きやすい
・毛穴が目立っている
・肌自体は乾燥しているが、肌表面は皮脂が浮きやすい
・肌荒れしやすい
・スキンケアをきちんとしていない

■主な対策方法■
・保湿成分配合のスキンケアで水分・油分バランスを整える
・肌をこすらず、バリア機能を整える優しいスキンケアを心掛ける
・季節を問わず一年中、紫外線対策を行う
・加湿器などで室内の湿度調整をする

② 角質くすみ

肌の生まれ変わりサイクル「ターンオーバー」の滞りによって、肌の一番上の層「角層(角質層)」が厚く積もっている状態。本来はアカとして自然に剥がれる古い角質が壁を作っているため透明感がなく、肌自体も硬くごわつきがあるタイプです。

ターンオーバーの滞りによって角層が厚く積もっている状態

加齢でターンオーバーの速度が落ちる他、年齢にかかわらず栄養の偏り・栄養不足、睡眠不足、ストレスなどでもターンオーバーの速度は乱れます。

■主な特徴■
・肌が硬く厚くごわつく
・若い頃と同じスキンケアアイテムを使っている
・過剰な食事制限をしている
・外食が多い
・睡眠不足が続いている

■主な対策方法■
・栄養バランスの整った食生活を送る
・良質な睡眠と十分な睡眠時間を確保した、規則正しい生活を送る
・エイジングケア成分が配合されたスキンケアアイテムを使う

③ 血行不良くすみ

疲労・ストレス、冷えや運動不足などで血行が滞り、肌の細胞に十分な栄養・酸素が行き届いていない状態。血行不良で毛細血管が青く目立ちやすく、顔色が悪いタイプです。

■主な特徴■
・肌が青っぽく顔色が悪い
・目の下の青クマが目立つ
・顔・身体がむくみやすい
・季節を問わず冷えやすい
・運動不足が続いている
・疲労を感じやすい

■主な対策方法■
・スキンケア時に軽くマッサージをする
・ウォーキングなどの適度な運動をする
・身体を温める食材を意識的に摂る
・入浴時はシャワーだけではなく、バスタブに浸かる

④ メラニンくすみ

紫外線による日焼けや過度なマッサージ・誤ったスキンケア方法で肌に摩擦を与えることでメラニン色素が発生し、その後色素沈着している状態。肌へのダメージでターンオーバーが乱れ、「② 角質くすみ」を併発している可能性もあります。

■主な特徴■
・肌が茶色っぽい
・屋外にいることが多い
・紫外線対策を怠っている
・マッサージやスキンケア時に肌を強くこすっている

■主な対策方法■
・季節を問わず一年中、紫外線対策を行う
・肌をこすらないように心掛ける
・エイジングケア成分が配合されたスキンケアアイテムを使う

⑤ 糖化くすみ

食材・食品に含まれる糖質を摂取し過ぎると、余分な糖質と身体を構成するタンパク質が結びつきます。するとタンパク質が変性・劣化し、AGEs(蛋白糖化最終生成物)を作り出します。この反応を「糖化」と呼びます。

AGEsは黄褐色の物質のため、肌が黄色いと感じるのなら、顔の肌が糖化している黄くすみタイプです。なお、糖化によってターンオーバーも乱れるため、「② 角質くすみ」「④ メラニンくすみ」を併発している可能性もあります。

■主な特徴■
・肌が黄色っぽくよどんでいる
・ファストフードや菓子類、清涼飲料水、白米、麺類(炭水化物)など、糖質を多く含む食材・食品が好き
・食事時間が不規則
・野菜不足など、栄養バランスが良くない食生活を送っている

■主な対策方法■
・糖質の多い食材・食品を控える
・(血糖値が上がると糖質が蓄積されAGEsが増えるため)間食は甘いお菓子ではなく、血糖値が上がりにくいナッツ類を選ぶ
・(摂取した糖質を蓄積させないため)食後1時間以内に適度な運動をする

スキンケアでアプローチできるのは、基本的に肌の乾燥による「乾燥くすみ」や、汚れ・古い角質による「角質くすみ」。くすみのもとになる古い角質や汚れを洗い流し、保湿成分で潤い与えて明るい印象へ導くスキンケアをぜひ実践しましょう。

なお、これら以外のくすみタイプでも肌リズムを整えれば、ある程度のくすみ予防が期待できます。スキンケアと生活習慣の見直しで、身体の内外からくすみ対策を行いましょう!

くすみ対策におすすめ!スキンケア商品一覧!

ボタニカルモイストウォッシュ

3,080円(税込)

★★★★☆4.51

潤い守って、濃密泡が毛穴汚れを
優しく落とす洗顔フォーム

もっちりとした濃密泡がクッションになって摩擦を防ぎ、やさしく毛穴汚れを洗い上げる洗顔料。植物由来の洗浄成分と京都産カイコまゆエキス配合で、肌に必要な水分・油分は残しつつ、余分な皮脂や汚れを落とします。
さらに、保湿成分のヒト型セラミド5種と植物幹細胞エキス3種などが、潤いとハリを与えて肌のバリア機能を整えます。

女性

42歳

汚れはすっきりするのに肌はしっとりみずみずしく、肌のキメも整ってきたみたい!

女性

31歳

簡単にモコモコ泡が作れて、洗うのが楽しい。肌が柔らかく滑らかになってきました。

女性

51歳

洗顔した後、肌にツヤ感がプラスされて乾燥が気にならなくなってきました。

ミネラルシルクソープ

2,530円(税込)

★★★★☆4.25

クレイ成分が古い角質や毛穴汚れを
吸着して落とす洗顔せっけん

古い角質を優しく落としてキメを整える、京都産カイコまゆエキス配合の「枠練りコールドプロセス」石けん。海洋性ミネラル成分が豊富な沖縄産クチャ(海シルト、海泥、クレイ)が、毛穴奥の皮脂汚れやホコリを吸着。保湿成分のヤシ油やオリーブ果実油、肌を整えるムラサキ根エキス配合で、しっとりとした潤い肌へ導きます。
粘り泡が肌をやさしく包み込み、保湿しながらくすみのないクリアな肌へ。

女性

46歳

うるおいのある優しい濃密泡が汚れを吸着してくれるので、肌に負担なくすっきりします。

女性

31歳

洗うたびに古い角質が落ちているからか、肌に透明感が出てきてしっとり感も満足です。

女性

39歳

きめ細かい泡に植物由来の保湿成分がぎゅっと詰まっていて、乾燥肌が潤ってきました。

ボタニカルモイストクレンジングミルク

3,630円(税込)

★★★★☆4.70

メイクや毛穴汚れをやさしく落として、
肌を潤すミルククレンジング

4種のヒト型セラミドや3種の植物幹細胞エキスなど保湿美容成分配合。毛穴汚れやメイク汚れはすっきり落として、乾燥しがちな肌に潤いとハリを与える優しい質感のクレンジングミルク。
植物由来の洗浄成分と京都産カイコまゆエキスが、毛穴に詰まった皮脂や汚れをオフ。肌に必要な水分・油分は残して、乾燥を防ぎながら肌のバリア機能を整えます。パッチテスト、スティンギングテスト済。

女性

35歳

うるおいが感じられるジェルミルクで、毛穴の汚れはすっきり。頬はみずみずしくツヤがでます!

女性

49歳

乾燥肌なのでセラミド配合は嬉しい。肌なじみが良くて洗い上がりはしっとり感をキープできます。

女性

30歳

クレンジングを替えただけで、かさついていた肌がこんなにぷるぷるするなんて嬉しいです。

ボタニカルモイストローション

4,180円(税込)

★★★★☆4.70

乾燥しがちな肌を潤して、
肌のバリア機能を整える化粧水

保湿成分4種のヒト型セラミドや3種の植物幹細胞エキスが、乾燥肌・インナードライ肌に潤いとハリを与えて、バリア機能を整える化粧水。
ミネラル豊富なボタニカルウォーターが角質に浸透し、潤い満ちる肌へと導きます。整肌・保湿成分が肌荒れを防いで、乾燥によるエイジングサインに潤いとハリを与えるローションです。敏感肌パッチテスト済。

女性

47歳

一年中乾燥肌でしたが、今では肌が潤ってツヤが出てきました。刺激もなくてジュワっと浸透します。

女性

30歳

しっとりして保湿力があるので、乾燥トラブルが気にならなくなりました。

女性

41歳

ハンドプレスすると優しく肌に入って、潤い成分が保湿してくれます。肌のキメが整ってきました!

ボタニカルモイストセラム

5,280円(税込)

★★★★☆4.57

年齢サインが気になる肌のキメを整え
ハリを与える美容液

5種の植物幹細胞エキスやヒアルロン酸、4種のヒト型セラミドやカイコまゆエキスが、乾燥やたるみが気になる肌に潤いとハリをプラスし、肌表面のバリア機能を整える美容液。
さらに、カミツレ花エキスやセイヨウオトギリソウ花エキスなどの植物エキスが年齢肌をひきしめて、キメの整った肌へと導きます。

女性

29歳

乾燥でくすんでいた肌が使うほどモチモチのツヤ肌に変化。メイク乗りも良くなって手放せません!

女性

37歳

伸びが良くて保湿力も◎。乾燥肌のごわつきがほぐれて肌トラブルが気にならなくなりました。

女性

49歳

潤いのおかげでバリア機能が整ったみたい。乾燥しにくくなって調子が良いです。

ボタニカルモイストクリーム

4,620円(税込)

★★★★☆4.27

保湿美容成分が、
潤いで満たされた透明美肌に導くクリーム

保湿成分スクワランやセラミド配合で、肌の水分の蒸発を防いで潤いを閉じ込める保湿クリーム。6種のヒト型セラミドと3種の植物幹細胞エキスが、乾燥でごわつく肌に潤いとハリを与えて、肌表面のバリア機能を整えます。
さらに、整肌成分の油溶性ビタミンC誘導体が潤い満ちるみずみずしい明るい肌へと導きます。

女性

46歳

年齢肌でも使うほどにくすみが気にならなくなって、一日中もちもちした手触りに!

女性

33歳

べとつかないのに保湿力があって、乾燥しやすい時期でも潤いモチ肌をキープできます。

女性

41歳

トロッとしているのに肌なじみが良くて、キメが整うので見た目にもツヤツヤになって嬉しいです。

くすみ対策スキンケア商品の選び方

くすみの原因によって対処方法は少しずつ異なりますが、スキンケアアイテムに求めるポイントは「古い角質や汚れを、摩擦や刺激を与えずにすっきり落とす」「乾燥した肌を保湿成分で潤して、バリア機能を整える」「エイジングケア成分で肌リズムを整えて、肌にハリ・ツヤを与える」こと。

そこでまずクレンジング・洗顔料は、肌に必要な水分・油分は残しつつ、毛穴汚れや古い角質は落とせるものを選びましょう。洗浄力が強いものは肌の乾燥を促進させるため避けて、洗い上がりの肌に潤いを感じるものがおすすめです。

その後のスキンケアアイテム(化粧水、美容液、クリーム)も、第一に保湿力を重視して。潤いのない肌は肌本来のバリア機能が低下して、紫外線や花粉・アレルゲンなどの外部刺激に弱く、肌内部の水分が蒸発しやすくなるためです。

潤い満ちてバリア機能が正常に働く肌づくりこそ、くすみをはじめとした肌悩み対策に欠かせません。

さらに注意したいのが、肌の刺激になるような成分が配合されていないかどうか。たとえば乾燥くすみの場合、肌を今以上に乾燥させないように、できればアルコール(エタノール)は無添加のスキンケアアイテムを使用するようにしましょう。

食生活を見直してくすみを改善!

ターンオーバーが滞った角質肥厚によるくすみタイプ、血行不良くすみタイプ、糖化くすみタイプには、食生活の見直しで気になるくすみにアプローチするようにしましょう。
以下に、積極的に摂取していただきたい栄養素と含まれる食材例をご紹介します。

① タンパク質

タンパク質は肌の主成分であり、不足すると肌トラブルを引き起こす要因になります。ちなみに肌のハリ・弾力を司るコラーゲンもまた、タンパク質の一種です。

タンパク質には「動物性タンパク質」「植物性タンパク質」があります。アミノ酸バランスが異なるため、同じタンパク質だからと一方だけに偏るのではなく、それぞれを含む食材をバランス良く食事から取り入れるようにしましょう。

・動物性タンパク質:肉類、魚介類、卵、乳製品など
・植物性タンパク質:大豆、大豆製品、エンドウ豆、ソラマメ、ブロッコリー、アスパラガス、トウモロコシ、アボカド、バナナなど

② ビタミン類

粘膜の健康を保ち、抗酸化やタンパク質の合成などに関わる「ビタミンA」、肌のターンオーバーを整えて健康を保つ「ビタミンB2」、抗酸化作用やコラーゲン合成などに関わる「ビタミンC」、血行促進や抗酸化作用がある「ビタミンE」など、ビタミン類には健やかな肌を育て維持するための働きがあります。

これらも偏った食材から摂取するのではなく、複数の食材からバランスよく毎日摂取するようにしましょう。

・ビタミンA:レバー(鶏・豚・牛)、ウナギ、ギンダラ、アナゴ、卵黄、ニンジン、モロヘイヤなど
・ビタミンB2:レバー(鶏・豚・牛)、ウナギ、卵、干しシイタケ、アーモンド、モロヘイヤなど
・ビタミンC:パプリカ(赤ピーマン、黄ピーマン)、ブロッコリー、アセロラ、キウイフルーツなど
・ビタミンE:卵、ウナギ、ピーナッツ、アーモンド、ホウレンソウ、ブロッコリー、カボチャ、オリーブオイルなど

③ 身体を温める食材

血行不良も肌の状態を左右するため、冷え性の方は特に身体を温める食材を意識的に摂取するようにしましょう。

・身体を温める食材例:ショウガ、ニンジン、カボチャ、ジャガイモ、ダイコン、ゴボウ、レンコン、タマネギ、リンゴ、ブドウなど

よくある質問

VINTORTE(ヴァントルテ)のスキンケアアイテムに、エタノールは含まれていますか。

スキンケアライン「ボタニカルセンシティブシリーズ」を含む、VINTORTE(ヴァントルテ)の全製品には、エタノールをはじめ、石油系界面活性剤、紫外線吸収剤、シリコン、タルク、鉱物油、パラベン、合成香料、合成着色料を使用していません。
9つの無添加処方、国内生産、品質管理の徹底をお約束しております。

古い角質が気になるのですが、スクラブ洗顔をしてもよいですか?

VINTORTE(ヴァントルテ)では、スクラブ洗顔は繊細な肌に摩擦を与える可能性があるため、おすすめしていません。
バリア機能低下によるターンオーバーの乱れは、古い角質が蓄積される原因にもなります。そのため、余分な皮脂や汚れ、古い角質は落としつつ、潤いを与えてバリア機能を整えるタイプの洗顔料で、優しくケアするようにしましょう。

「ボタニカルセンシティブシリーズ」に配合されている「ヒト型セラミド」とはなんですか?

セラミドとは、元々人の肌の角層に存在する保湿成分のこと。セラミドが不足すると、角層が乾燥してバリア機能が正常に働かなくなります。 一般的に、化粧品に使用されるセラミドには、「ヒト型セラミド」「天然セラミド」「植物性セラミド」「合成セラミド」の4種類があります。 これらのなかで「ヒト型セラミド」は、ヒトの肌にあるセラミドの構造に似た特徴を持っていることから、肌との親和性が高く、角層までの浸透力が高いと言われています。
セラミド配合化粧品のなかでも、「ヒト型セラミド」配合のものを使うことで、乾燥しバリア機能が衰えた肌を健やかに潤すことができるのです。

テクスチャを試したいのですが、スキンケアライン全製品のサンプルはありますか?

大人の肌悩みにアプローチする敏感肌用スキンケアライン「ボタニカルセンシティブシリーズ」全5アイテムに、「ミネラルシルクファンデーション」「ふわふわエアリーパフ」「ミネラルCCクリーム」「シャンプー・トリートメント」がセットになった、お得な14日間トライアルセット(スキンケアは5日分)をご用意しております。

詳しくは以下のページをご覧ください。
>>ヴァントルテトライアルセット お試しセット14日分(全11アイテム)/1,480円(税込)

関連する特集