自分らしさに関する記事一覧
-
マクロビオティックの意味はなに? 季節の食材を丸ごと身体に取り入れて、体内バランスを整えよう!
ここ数年で身の周りのモノや食生活、お化粧品や衣服など身につけるアイテムの素材などに気を配る方が増えているのをご存じでしょうか。教育の現場においても、「食育」という考え方が広まって久しいですよね。このよ......
2018/2/7
294
-
オードトワレとオードパルファンの違いって? 香水の種類と名称の意味まとめ
異性・同性にかかわらず、ふとした瞬間の香りによって誰かを思い出したり、昔の出来事が突然脳裏に浮かぶことはないでしょうか?実は香りを感知する嗅覚は、他の感覚とは異なり脳にダイレクトにつながっているのです......
2017/10/11
10311
-
2017夏の旬アイメイクは◯◯系!簡単カラーテクニックで「大人の色っぽメイク」に差をつけて
夏メイクというとアイスブルーやイエローなど、トロピカルな色合いのイメージがありますが、流行を追うなら断然「暖色系メイク」がおすすめ!冬頃から続いているレッドやピンク系のメイクの流れは、この夏も継続して......
2017/6/28
1437
-
スローフードってどんな意味? 今こそ見直したい食材や料理にまつわる質と魅力のおはなし
ここ数年、雑誌やインターネットなどでしばしば見られる言葉「スローフード」――みなさんはご存じでしょうか。「スローフード」と聞くと、「ゆっくりと食事をすること?」「スローフードってどんな食材?」など、た......
2017/3/29
12690
-
アロマオイル、精油でストレス改善!香りの特徴と効能、簡単リラックス活用法
良い香りに包まれて気分をリフレッシュできれば、有意義な休息時間を過ごせると思いませんか。ここ数年で、入浴や就寝時にアロマを利用して、素敵な時間を過ごす女性は増えてきていますよね。アロマ初心者でも迷わず......
2017/2/22
2394
-
パーソナルカラー診断で似合う色彩タイプを知る!好きな色が似合う色とは限らない!?
メイクや洋服の色を決めるときに、「好みの色」で選んでいませんか? 反対に「似合わないから」と、絶対に選ばない色もあるでしょう。しかし、その色が本当に似合わないとは限りません! 好きな色には馴染みがあり......
2017/2/15
125399
-
新月はデトックス時期!? 月の満ち欠けに合わせた「月美容」で自然な美しさを手に入れて
「月美容」という言葉をお聞きになったことがあるでしょうか。月美容とは、空に浮かぶ月の満ち欠けと女性の身体的・精神的な揺れ動きをリンクさせ、美容・健康効果を高めていく、という美容法のこと。こじつけのよう......
2017/1/25
2961
-
ナチュラル×モードなヌーディーメイクで旬顔へ-素顔を引き立たせる引き算メイクテクニック
毎シーズン、旬のメイク方法がありますが、しばらく前から注目されているメイク方法として、全体的にナチュラル寄りの「ヌーディーメイク」というものがあります。「ヌーディーメイク」とは、リラックス感のある、ナ......
2017/1/11
2010
-
ほんのり香らせたいから、香水以外でかおりをまとう-大人女性のやさしい香りをまとう方法
ふんわり良い香りがする女性、誰もが一度は憧れますよね。けれども「香水のきつい匂いが苦手」という方や、「職業上NG」という方もいらっしゃることと思います。このような、女性らしいステキな香りに興味はあるも......
2016/12/21
2696
-
〜シンプルという名の美しさを身にまとう〜
過剰に持ちすぎているものを整理し、本来の自分に何が必要かを気づくために必要な行動こそ、「美の断捨離」。規則正しい生活・食生活から成り立つ内側からの美が、ベースとなるのです。トラブルをカバーすることも必......
2016/8/26
1379